2012年10月31日水曜日

痛み、食事、睡眠について(10月下旬)

食事
男性1.5人前は食べられるようになる
相変わらず牛肉を避けているが、他は欲する物を食べる事ができた
お寿司、揚げ物、鶏肉、豚肉、乳製品と食べる事がきでるようになった
ここ数カ月は塩分や濃い味から遠ざかっていた為か、塩分を多目に摂ると肝臓に痛みが走る事に気付いた
摂取カロリーは1500kcal-1700/dayを維持できた
高カロリーの甘い物を摂るようになったので、摂取カロリーはもう少し多いはずだ
種類が不確かな糖分は控えた方がいいと思うが、頭の回転の為に少量を採っている
今の食事を継続すると体に不調が出ても原因にすぐに辿り着けないので、11月からは以前の食事に戻る
今回の経験で、色の濃い物を避ければ消化具合と体調が良い事と、塩と油の必要量がわかった
脂が少なめの薄切り豚肉、脂をとった鶏モモ肉が食の仲間に加わった
山盛りのキャベツの千切りの上に豚のしょうが焼きを少し置いて口いっぱいにほうばった、うまかった
腹八分に昇格

水分
水分の総摂取量は増えた
一日の内訳は、野菜ジュース900ml、蜂蜜入りミルクティー500ml、緑茶250ml、ミネラルウォーター250ml、ポタージュスープ150ml-300ml=2050-2200ml
尿の状態を見ると500mlは追加した方が良さそうだと思った
アクエリアスは月末に再開
*必要な水の摂取量=体重÷30

体重
下旬は減少傾向に転じた
1カ月-5kgペースから-2kgになり、先月よりペースは落ちている
想定したボーダーラインまで残り22kg、気を引き締めて挑もう
体重1kg=7200kcal、一日の基礎代謝=1400kcal、体重維持cal=計算上だと2300kcal
*ハリス・ベネディクト方程式を使って算出
摂取カロリー1400kcal*15day=21000kcal
減少分7200kcal*2kg=14400kcal
差し引き6600kcal/15day=440kcal/day不足分
実数で計算すると一日2000kcal程の摂取で体重維持ができそうだ
これなら腹八分-九分にする事でクリアできる
膵消化酵素補充剤の作用を観察しながら補助食(カロリーメイトとウィダーインゼリー)を摂取する
5月から約30kg減った!!元気な内は何でも蓄えておくものだとつくづく感じる、余計な脂肪があって本当に良かった(;?´∀`)
/引用:明日の風 - kai 様の意見に深く同意した、かっこいい、キマってる
>健康体の立場からすると「痩せたい」という悩みが実はとても幸せな状態にあるということを、今の身体になって断言できる。それでもダイエッターには伝わらないだろう。

排泄
腸はFOLFIRINOXに慣れてきたようだ
体調を崩して一度下痢になってからは便秘に悩まされる事が無くなった
直腸の問題を排除すればクリアできる事の裏付けとなった
朝食の2-3時間後に便意があり、食物繊維の多い状態と安定した
食後に背痛を感じた時の食べ物は消化の状態が悪い事もわかった
油と塩を通常食のレベルで摂れば排便に悩まされる事が少なくなる事に気付いた
排尿は相変わらずで、様々な物質が含まれていそうだ
撃沈した後の尿の色は赤黒い色と濃い黄色だったが、体調が戻るに連れて濃い黄色と薄い黄色になった
高血圧も判断材料に含めて原因を探りたい

睡眠
調子が良ければ7-8時間眠り続ける事ができる
20日から頭痛で寝付きが悪く、限界まで起きている事が増えた
背中と腰の痛みで睡眠が浅くなる
撃沈している時は、寝起きに耳詰まりがあり、意識がなかなかはっきりせず、視野が霞むといった症状を抱えた
日中も眠い日が続いた

痛みと不快感と薬
FOLFIRINOXの投与を始めてから、日常的に感じる痛みが和らいできた
痛みに順応したのかと考えていたがFOLFIRINOXが効いていると思われる
ジェムザールやTS-1の時も同様の感覚があったが、疲れた時や体調不良の時に、背中の圧迫感や何かが詰まっているような不快感でしゃっくりが出て、体調はすぐに元の状態に戻っていた
この頻度があきらかに減って、しゃっくりが出ても不快感は微々たるものになり、体調が悪くなる事は無く、痛みが和らいだ状態を維持できている
癌が縮小して、圧迫しているであろう部分が減っている事を願う
食後に背中が鈍く痛む時もあるが、気にしなければわからない程度になった
横向きで寝ているとアバラ骨が痛い、抱き枕で調整していたが対策を考えないといけない
薬は5FU関連の薬と吐き気止め以外は何も服用しなかった
吐き気止めは排除できないと結論付いた

新しい問題点
FOLFIRINOXをなめていた
ただこの一言に尽きる
白血球減少のボトムであろう20日から、通常運転程度の回復まで8日掛かった
20日から5日間の経験は骨髄抑制によるものと思われる
発熱、痛み、倦怠感は経験した事のあるものが強くなっているだけなので、この症状がでている間はタイミングを見て体を動かす事はできたが目眩と吐き気が酷かった
腰と背骨が痛み、全身が軽い筋肉痛のような状態になる
5日目から立ちくらみが頻発するようになるが上記の痛みはおさまりだした
6日目はしゃがんだ状態からは手をつかないと立ち上がれず転ぶようになる
7日目は起床時と急な動作を行った時に立ちくらみをする程度になる、痛みはなくなった
8日目は急な動作を行わなければ問題がなくなる
10日目は階段を一段飛ばしでエスカレーターより早く上がる事ができるようになった
今回の経験は血液検査の結果が物語った
反動が凄く、きついの代名詞は伊達ではない
この抗癌剤の投与は、何でも食べる事と運動ができる状態でないと厳しいと感じる
まだ自力で復帰できるが、今後を考えると注意深い観察と対策準備が必要だ
現状だと14日スパンではなく、16日スパンならバランスが取れた状態で投与が続けられそうだ
予想は当たった、新しい問題でも計算ができている、吉報だ

娘ちゃん
日に日に機動力が高まり、意思の疎通ができるようになってきた
まだ歩けないけど、何も掴まらずに高速スクワットをしている時がある
寝る前は天井に向かって笑ったり、両手を挙げてお祈りのような事を始めた(大丈夫か?)
抱っこをして掛け声を掛けながら体を揺さぶると、片手を高く挙げて上下に激しく振る芸を覚えた
私の足元に寄ってきては膝立ちで両手を広げて待機状態になり、抱っこしてもらうのが当たり前という表情を見せる
コードを私にあてる→私が感電したようなパフォーマンスをする→笑いながら何度も繰り返す→同じアクションを繰り返すとコードで引っ叩いて来る、といった新しい関係を築けた
辛くて横になっていると近くにきて、私をチラ見しながら退屈そうな表情を見せて、私の心を大きく揺さぶってくる
相手にしてくれないとわかるとすぐにどこかに行くのは相変わらずだが、ここ数日は横になっていると存在すら認めないのか近寄りもしてこない事が増える(´Д`)
髪が長くなってきたので、小学生時代にミサンガ作りで鍛え上げた編みこみ技を見せつけてやりたい
ご飯だよと言うと、ヤッタ!ヤッタ!というような声をあげながら、元気よく指定位置付近に来るようになった
怖い事や不安な状態に遭遇すると、私を指名して助けを求めるようになった、一生守りたい可愛すぎる、この子が成長して泣かせるような事をした奴は生まれてきた事を後悔させて◯る
頑張った時に拍手をしながら褒めると、短期で学習する事に気付く
何より嬉しかったのは、月を認識した事だ
私はこの目で見る明かりの中で、月の光が一番優しい灯りだと認識している
この灯りの元でたくさんの疑問について、悩み考えて整合性のある答えを得てほしい
/引用:月に慣れた僕(君)がなぜ 月を見ていたのはなぜ:サカナクション - バッハの旋律を夜に聴いたせいです。
/世界の月模様 女性の横顔 水汲み うさぎ etc..
成長の勢いに驚く
あやかりたい

あとがき
今月は食の楽しみを思い出す事ができて幸せだった!!
食いしん坊なので、今年の秋冬が憎くてたまらない。。。
/記 元気になったら行こうね
アヒルのオマール海老(要予約)とドライカレー、富麗華の北京ダックと上海蟹と小籠包と演奏、すみれ家の鯛めし、かくれ家のネギタン塩と酒、ジランドールのバナナクレーム・ブリュレ(問い合わせ要:ルームサービスメニューに記載)とミルクティー、佳松の金目鯛の西京漬け、冬の尚文で飲む日本酒、かつ吉のとんかつとしそご飯、モティのバトゥラ(揚げパン)とタンドリーチキン、すし屋の芳勘の小鉢と梅干しとビール
/引用:男女は最初の食事で相性がわかる - 身体知-身体が教えてくれること(P.57)

>体に合ってQOLが向上して、出社できるようになりますように!!
>前回の願いは達成できそうだ
無理だった
相変わらず見積りが甘くて申し訳なく思う
無理をせずに出来る事を続ける

三歩進んでは二歩下がり、気が遠くなるほどに地道だが、少しずつ体のコントロール権を奪還し始めた
FOLFIRINOXに変更して後押しの力が強まった
不確かな情報に左右されず、事実に対し根気強く向き合った結果と評価する
やっと普通に食事ができる所まで戻り、頭の回転も健康時に近いレベルに戻ってきた
次の課題は現状を維持したまま、血液と尿の質を改善する事だ

励まされる一報!
のりこ姐さん復帰!!
貴女が頭を振り乱し踊っていたユニットの曲は私も大好きです
自分にふさわしい道へ挫けずに戻った姿に敬意を表します

これからも大変な事に変わりはないが、やっと私も勝負できるステージに立てた
長かった!!(´∀`∩)

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
チャレンジしたい事があるので、応援してくださる方はバナークリックをお願いしまっす!!!

0 件のコメント :

コメントを投稿