2013年6月19日水曜日

退院 ~ 診察3回 ~ 再入院 ~ 退院前日 / 病理結果、手術レポート

5月31日 入院57日目
予定通りに退院をした。
一度もテレビを見ることが無かった自分は今時の子なのかw
医師達からは辛ければ遠慮なく戻ってきてください、と言われた。
お気に入りの看護師を筆頭に、仲良くして頂いていた看護師達に見送られた。
HCUにも挨拶に行くと色々な所から人が出てきてくれた。
会計を済ませて、薬を病院付近の薬局で処方してもらった。

外に出て一番強く思った事は、女性が色とりどりで華やかという事だった。
外最高(^ρ^)

会社に立ち寄り、挨拶をして帰宅した。

無事に生還した(TдT)

娘ちゃんは素っ気なくて、照れているのか無視に近い状態だったが、抱っこをして少し遊んで笑わせてあげると、すぐに以前の関係に戻った。
入院する前に比べると、人間らしい事がたくさんできるようになっている。
一番可愛いと思った事は、玩具を探す時に、○○が無いねぇ、と言うと、ないねー、とオウム返ししてくる事。
ベッドに寝ているとすぐに起こしに来る。私が起きないと指をつかんで、イヤーイヤーイヤーイヤーとしこを踏む姿に萌える。
機動力は入院前の2倍程になっていて基本的に小走りだ。体力ありすぎで半端ねえ(;´Д`)
親子3代に渡ってツンデレらしい。

我が家の食事は娘ちゃんがベースなので病院食並に健康食だと思うが、自分の我侭で揚げ物を食べて撃沈した。

吐き気と下痢がなかなかおさまらなかった。

体力の無さが目立つ。

自宅まで3階の階段を上がるのも犬のようにハッハしてしまう。
帰宅して困った事は寝る時に支えが無い事だった。
病院だとベッドをリクライニングして自分の都合の良い姿勢で快適に寝る事ができた。
これは抱きまくらを上手く使ってやり過ごせた。
コの字かL字形の固めの抱きまくらが良い。
ベッドに慣れるとうつ伏せで眠れるようにもなった。

正常時の半分ほどしか呼吸ができず、食事も満足に摂れずに下痢が続く。

入院中の前向きな気持は全て吹き飛んだ。
退院はもっと目出度いものかと想像してたが、あれだけ心待ちにしていた病院の外の世界は、思っていた程に居心地のいい場所ではなかった。
凄く孤立した気分。
自由こそ至高('A`)y-~


6月4日

退院して初の診察。
シャバの空気は辛いでしょ?、と医師に言われた。
高齢なら家に帰していない、若いから自由にしてもらっている事をよく頭に入れておくように言われた。
正直、普通に生活して診察に来ることに驚いている、とも言われた。
抗癌剤についても話題に上がった。
資料無しでは判断つかないだろうから、病理検査と手術経過をおさらいして確認しようと、二人でモニターを見た。
病理検査はレポートが上がってきていなくて、催促しておくと次回に持越しになった。

毎日、娘ちゃんに小間使いにされて辛い。

私が近くにいないと怒ったり泣いたりしてうるさい。
でも可愛くてつい相手をしてしまう。
というか、私の言い分なんて聞いちゃいない(;´Д`)

体力が無くて自分の予定をこなせない。

腹からも膿は出続けていて、胸水を抜いた後が放射状に痛い。
中途半端に肺が膨らんで引っかかりながら萎む感じ?表現しにくい。
毎食後と夜中に2-3回は下痢があり、一日に摂る食事と水分の量は少ない。
下痢を恐れて水分摂取ができない事を改善しないといけない。
体を傾けて横になっていると、すぐにガスが溜まり腹が痛い。(ガスモチンかリパクレオン??)
退院してから日に日に体調が悪くなっている。





6月10日

読みたい本があっったので病棟に上がって読もうと思い、エレベーターを降りると遠くから主治医に声を掛けられた。
診察室ではなく、病棟で診察等をしましょう、少し待っていてください、と言われた。
病理検査と手術経過のレポートをプリントアウトしてもらった。
病理検査結果は膵臓癌、膵臓付近のリンパ節に転移があった(切除済)、肝臓の動脈はかなりグレーで抗癌剤での治療が必要という事が身にしみた。
実は、まだ心の隅に悪性の癌ではないのでは??、と思っていたが、そんな思いは微塵もなく崩れ去った。
術後いかに早く化学療法ができるかが私の今後を大きく左右するだろう。
タイムリミットは間もなく(^ρ^)
私もサバイバーと言われる人達の仲間入りだ。

血液検査の結果は炎症値が上がっていて、膵液漏れが止まっていない現状だと問題だ。

抗生物質と炎症止の薬を処方してもらい様子見をする事になった。
食事が満足にとれない事と、炎症値が上がっている事から入院を勧められたが断った。
腹からの膿を効率よく出すために、青いゴムのパイプを腹にさされた。
(このパイプは娘を抱っこして何度か床に落下した。水道で洗って腹に挿し直す様は異様だ。)

会社に5時間ほど居てみたが、
低血糖になり、帰宅して発熱した。
糖分を補給すると復活する様はロボットのようだ。
疲れたっぽい(;´Д`)

家にいると横になっている事が増えてきた。

胸水を抜いた付近の痛みで呼吸は普段の半分程しかできず、腹はガスで膨れて苦しく、食事が満足に摂れないのでふらついている。
お腹はずっとグルグルして明らかに脱水気味になっている。


病理検査結果と手術のレポートは下部のもっと読むに貼る。
私のものだけど今公開するのはよくなさそう??、なので数日で削除する。



6/14

青ゴムのパイプが落下しないように局麻をして縫われた。
3日前から食後に吐いたり、夜中に酷い下痢になって吐いている事を伝えた。
血液検査上は問題無いが、少しふらついていて顔色も良くないので入院を強く勧める、と言われたが、具体的な症状が出ないとどこにいても同じなので一度帰宅すると言い、点滴をして帰宅した。
医師も基本的に同じ考えなので有難い。

退院2週間目にして、やっと重い腰を上げて、化学療法をしている病院へ連絡を入れて必要な資料をFAXした。

腰が重い理由は、効果的な薬剤が自分ではみつからないからで、これは医師も同じ気持ちだろう。
どのような応えをしてくれるかわからないが、17日月曜日に医師と面談をする事になった。
きっとこの好評価のレポートを見て医師は喜んでいるはずだ。


6/15

夜中から嘔吐が止まらず、緑黄色の液体(胆汁)を吐き、下痢も黒だったり緑色で完全にダウンした。
バッテリー切れ。
病院に連絡をすると、午前中なら医師も皆いるので、救急車でもいいから病院に来るように言われた。
自力で行こうと1時間ほど様子を見たがタクシーの縦揺れには耐えられないと判断して救急車を呼んだ。
HCUの知った顔の看護師がフランクに迎えてくれた。
採血とレントゲンをしてベッドに座りながら吐き、CTを撮り造影剤の気持ち悪さでまた吐いた。
CTを見るまではお腹の膿が原因かと思っていたが違うようだ、急性胃腸炎かな?、と言われた。
転移は無いようだ、と一々言葉が重たい。
吐き気止め、胃薬、輸液を24時間点滴で入れ続ける。
絶食になる。
今回の入院目標:
一連の原因を調べる
排便のコントロール
吐き気のコントロール

よくこの状態で2週間頑張った。

私だけは自分の事を褒めるよ。
自分にしては上出来だ。


6/16

一日中点滴漬けだった。
何もやる気なし。
絶食。


6/17

胃カメラとレントゲンを撮った。
どちらも問題はないと思う、急性胃腸炎でしょう、食事から細菌に感染したのかもしれない、と言われた。
食べるものにより一層気をつけよう。
化学療法をしている病院に予約キャンセルの連絡を入れた。
娘ちゃんがお見舞いに来てくれて、5階の庭園でおやつタイムをした。



24時間点滴は終わり、翌日から2本だけの点滴に決まった。
吐き気は殆ど収まって体調も回復した。
吐き気のコントロールは内服薬で行うことになった。
絶食。


6/18

特に無し。
食事が始まり、昼夜と通常食を2割程食べた。
写真を撮り忘れた!アウチ!
排便のコントロールでアヘンチンキを1.5倍にして、以前飲んでいたタンニン酸アルブミン・アドリソルビンを夜だけ追加する事にした。
朝0.75 昼1.25 夜1+粉薬の割合で飲んでみよう。


6/19

朝の回診時に食事がとれている事と、昨夜から飲みだした薬のお陰で酷い下痢にならずにすんでいる事から、明日の午前中に退院する事が決まった。
使える武器は渡しているから自分でうまくやれ、といった感じだ。
今回の入院で初めてお気に入りの看護師が担当になった。
病室がいっぱいで、喉の病気の方達と同じ病棟に3日いて、以前と同じ病棟に戻されて2日目だ。
さらっと言ったぜ、連絡先を聞き忘れたから戻ってきたとwwwwww
この言葉に対しての御礼が有難いwwwwうはーwwww
笑顔で迎えてくれたww愛ですww

夜に医師(天使君)が来て、また同じ症状になったら泊まりにきてください、と言ってくれた。
胃腸炎という事にしておきますが、今回の件でよくおわかりになっただろうから、自分でうまく調整してやってくれと言われた。
何となくしかわかんねー(;´Д`)

帰る支度を済ませているのだけれど、



ベルトが病室に来る人の目にとまるようで可愛いと多数の人に言われた。
これは娘ちゃんが大きくなるまで今の品質を保ちそうにないので思い出にうpしておこう。


私FF派なのでΩです!謎?ww時代の記録。
これで退院までは何も無いのでオシマイ。




食事は2割-3割で腹八分になる。



現時点で抱えている大きな問題
・下痢
薬で対応、普通の便に近い状態まで持って行きたい。
今は水便、アヘンチンキが5時間程で切れると腹がグルグル唸りだして水便がでる。米粒大位の物には消化できているようだが。。。
・食事が摂れない
一日6-8回に分けて基礎代謝分のカロリーを摂る。
体重は術前の増加分が上手く消費できている。
2-3ヶ月後に食事が普通に摂れるようになっていれば、標準体重でスラっとした男前!?
これ以上もてるようになっちゃうと困っちゃうぜ┐(´д`)┌
・体力がない
日に日に体力はついてきているが、数時間座り続けるだけでもしんどい。
普通の生活ができるまの回復には2-3ヶ月かかりそうだ。
・呼吸が半分ほどしかできない、大きく吸い込むと引っかかる??
解決策が見つからず。
少しずつ吸い込める量が増えているので観察する。
・寝床の問題
諸事情でコイルマットの上に布団を引いて寝ているが体が痛い。
厚さ12cmの低反発マットをヤフオクで購入した。
抱きまくらとこれがあれば安眠はできそうだ。
とにかく寝ていたい。

何にせよ事なき?を得てよかった??が、生きているだけで必死すぎる(;´Д`)
今回の一連は防ぎようがないものなのか????
振り返ったが大きなポイントが無い。
一回目は失敗??して病院に出戻ったが、もう一度挑戦だ。

間もなく病気が発覚して一年となる。

約1年前に自分の行動が良い結果を出して勲章になる事を願った。
妥協せずに自分の目標の為に動き続けて得たものは、腹についた傷と、心の成長と、この駄文ブログ。
間違いなく勲章だ。

少し体調を悪くすると大丈夫なのか?攻撃、病院に行けば転移が無いか、腸閉塞が無いか等の言葉が重い。
こんなに早く再発なり転移を疑うものなのか。
CEAの上昇と、誰かの一言が一々心に重くのしかかる。
まじで切ないんすけど(TдT)
少し放っておいてくれと思う。
何だか、よく意味がわからなくて辛い事ばかりだが、今回も乗り切れそうだ。

/hide DOUBT " zilch vs hide " mix 歌詞


>>
Hey Gentleman 
そんなにそっちの水は甘いか?
FUCKOUT!
四面楚歌でも気付ききゃしねえのさ

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへチャレンジしたい事があるので、応援してくださる方はバナークリックをお願いしまっす!!!


削除

37 件のコメント :

  1. hdさんお元気で安心しました。

    ブログの更新ないので何か有ったのでは?と
    心配していました。

    術後退院後は、体重も落ち気力・免疫力も低下しているので
    自分の思うようになかなかなりません

    それに膵臓癌の方は術後も排便の回数が
    多く ダンナは灰色の便が2ヶ月続いていました
    (外科担当医の話では脂肪が出ているのでは?との事で
     心配はいらないと言われました)
    その為か術後体重減り 年寄りの風貌でした(笑)
     
    あとはhdさんの思う様 時間が解決してくれます
    大丈夫!
    リスクの高いダンナは今でも元気でいてます

    術後の抗癌剤投与により 再発のリスクが減ったとの事
    ただ、術後気力があまり無いダンナ
    抗癌剤副作用ない人が 副作用少し出てしまい
    1年間はつらい時がありました。
    2年目は体重が増え 副作用はあまりありませんでした(笑)
    (術後2年間抗癌剤投与 普通は半年又1年間位)

    OPの内容見ました
    元医療関係勤めの私です(^^)
    頑張れ!! 




    返信削除
  2. こんにちは。うーたんです。
    hdさんになんと言葉をかけたら良いかわからないのですが、
    とにかく、
    日々の中で少しでも体調が良い時が増えますように。

    返信削除
  3. 更新を心待ちしてました!

    まさに勲章もんだと思います!

    退院後もますます頑張ってらっしゃいますね!

    これからも応援させてもらいます♪

    最後のPVカッケェ♪♪♪

    返信削除
  4. 再入院とは知らず、更新がないので気になっていました。
    病理検査の結果も拝見させていただきました。気にされている様子ですが、私の病理検査結果がこちらにあるので、比較してみませんか?
    http://pancreatic.cocolog-nifty.com/oncle/2007/08/post_fac3.html

    中分化型で浸潤様式がINFγですから、これは私のデータよりは少し悪性です(少しですよ)しかし、リンパ管侵襲、静脈侵襲は私の方が悪いのです。その他の項目は似たりよったり。リンパ節転移もわずかに1箇所ですから、幸い腫瘍のごく近傍のリンパ節だったのでしょう。だから遠隔転移は認められず、10ヶ月の治療の結果多くが縮小していて、現在のグレードは1bとの所見。
    これなら、将来の再発転移の可能性は大きくないと考えます。

    元気を出して、とにかく食べて栄養をつけることです。アヘンチンキと紙おむつは離せませんが、なんとかコントロールして食べられるものを食べることです。そしてなるべく早めにTS-1を開始することですね。(分かってるよと言われそうですが)
    不必要な心配は、なんの効果もありません。返って悪影響です。

    返信削除
  5. こんにちは。
    もうお家に戻りましたか?
    昨夜帰宅してブログを拝見しました。入院なさっていたのですね・・・(アナログおばさんなので絵文字表現ができず残念です)
    体調があまり良くなさそうですね。
    下痢は当分の間は避けられないと決めてかかった方が、少しは楽になりますかしら?
    浅い呼吸はまだ続いていますか? 苦しいですね。
    イクメンパパは、かわいい娘ちゃんのお相手も一生懸命ですが、酷なようですが、もっと体力がついてからではどうでしょうか(差障りがあったらごめんなさい)
    一日も早くこの現状から脱出できますように。

    返信削除
  6. hdさん 今、更新見ました。。
    再入院、呼吸のつらさ、体調不良があったのですね。
    その後、どうですか?
    お薬調整で少しは楽になりましたか?
    抗がん剤治療が 少しでも早く出来ますように
    祈っています。。
    hdさんのがんばりは みんながわかっていますよ!
    いつも応援してます(^^)v       りかより



    返信削除
  7. 大目玉です。

    もう、わかっている

    と言われそうですが

    ゲームはこれからです。

    苦しいこと、辛いこと、

    いろいろあると思います

    Hdさんに効果があるかどうか、わかりませんが

    苦しくても、辛くても、

    女性には常に笑顔で。

    武士は食わねど高楊枝。

    武士でいましょう。武士で。

    返信削除
  8. 『もう一回挑戦だ』

    そう言ってくれるhdさんだからこそ
    (星の数ほどの?)女性ファンという
    オマケの勲章も付くってもんです!

    返信削除
  9. 頑張ってますね!! 揚げ物を欲する所が若さだわ! 消化器官の早期回復を
    願ってます。
    出来たらタンパク質、いえ、アミノ酸、ペプチドタイプか、そう、Lーグルタミン酸
    あたり、丈夫な粘膜(消化器官)が作れますように!! 

    返信削除
  10. あきです。

    病院食の写真を見ていつも思うのですが、日本食って手作りでバラエティがあって愛がありますね。野菜を刻むというのは、手間をかけるアジアの食の特徴と思います。回復にはもってこいのパワーフードです。

    だうじょうぶ。baby stepでも着実に前に進んでる。次のマイルストーンをめざすよ。

    返信削除
  11. こんばんは

    ご退院の時に私が気になっていた膿を出すための青いゴムホース…

    抜けたら水道水で洗って自分でお腹に差し直したんですかぁ…!?( ̄▽ ̄;)

    数日だけ私も刺さってましたが、抜けたからって自分で差し直しを試みる人なんか全然想像出来ないですよ。

    あの状況からオペまでもち込んだタフガイはやっぱ規格外ですねぇ…(゜o゜)

    NHKや週刊紙でも取り上げられているのでご存知でしょうが、治療の選択肢も年々確実に増えてきそうですね。←あたりまえかもですが…^^;

    http://www.jst.go.jp/pr/announce/20130319/

    暑くなってきましたので、くれぐれも体調を崩さないようご自愛ください。




    返信削除
  12. はじめまして。義父が今年、年明けそうそう肺癌の診断を受けて以来、同病の患者さんやそのご家族のブログを読ませていただくようになりました。少しさかのぼったエントリーまで読ませていただいて驚きました。病院で癌の患者さんにアイスクリームやぶどう糖顆粒剤出すんですね。癌細胞のエネルギー源はglucose(ぶどう糖、シンプルシュガー)です。癌細胞は血中のぶどう糖をglycolysisでパイルーベートというフリーエネルギーに変え、それが最終的にATP(細胞のエネルギー源)とNADHという物質になります。癌細胞は正常細胞の6~7倍のぶどう糖を血中から取り込み、エネルギー源であるATP作り出し、それを使って肥大し、新血管を張り巡らせ、その新血管を使って転移していきます。アイスクリームや砂糖がたっぷり入った甘い飲み物を飲むと血中のぶどう糖濃度が上昇し、癌細胞は貪欲に血中からブドウ糖を取り込みます。そして癌細胞は肥大し転移していく。アイスや缶コーヒーなどは20g~30gの大量の砂糖が入っていて、その他の栄養素(微量元素やビタミン、ミネラルなど)はほとんど入っていないので、癌細胞が肥大、転移するためのぶどう糖を、非常に取り込み安い食品と言えます。
    血中の糖が低下しても、相当長い間その状況が続かない限り、低血糖脳症になんかなりませんし、体に問題ありません。むしろ癌患者にとってはぶどう糖(白糖)の摂取が問題です。摂取すべきは、ぶどう糖じゃなくてタンパク質。免疫細胞もタンパク質ですからね。

    返信削除
    返信
    1. 私やhdさんのように根治を目指して癌と闘っている人と、根治の希望が薄く緩和ケアを行っている人で考え方は多少異なるとは思いますが、どちらにせよQOLは大事です。

      「癌患者は糖分を控えべき」は、目先の利益だけを考えた視野の狭い理論ですね。低血糖の苦痛を体感したことありますか?
      これを薦めるとすれば、あなたにとってその義父は“本当に大事な人”ではないと思います。

      スピンアウトした医師が一見変わった理屈で面白可笑しく現代医学を否定したり、医学的根拠のない民間療法や、それ以下の素人の浅はかな理論とか・・・健康なうちはこれらを支持し、人に勧めているのを見かけますが、実際に自分自身や肉親(親兄弟実子)など本当に大事な人が癌に罹患して、どれだけの人がこれらを実践するのかな?と思うことがあります。

      削除
  13. 大目玉です。

    人はパンのみにて生きるにあらず

    私は、術後、膵液漏になり2ヶ月、
    食事が食べられない状態を味わいました。

    匿名さんのおっしゃるような事は、百も承知です。

    また、厳しい言い方ですが、医師や医学研究者たちも百も承知しています。

    自分は、食いたいモノを食いながら勝手なことを言わんでください。

    余計なお世話です。

    糖質を制限すれば、がんが治るのであれば私は、喜んでそれを行います。

    また、私以外の膵がん患者もそれを行うでしょう。

    じゃあ、なぜそれを皆がしないか?

    あるいは、医療機関がそれを奨めないか?

    そこを良くお考えになった方が良いですね。

    仮に、糖質制限を行ったとして、寿命が伸びなかったら、
    あるいは、

    食事をする楽しみが奪われただけに終わります。

    食事はQOLの大事な要素です。

    人に、奨めるなら、ご自分もご一緒に。

    返信削除
  14. hdさん頑張って
    全快の日が来るのを期待しています

    返信削除
  15. おはようございます。
    今朝、hdさんの夢を見ました。
    私の家(なぜか実家でしたが)にすっかり元気になられたhdさんが遊びに来てくれました。お腹のドレーンの傷跡も見せてくれましたよ^^
    抗がん剤の副作用なんかに負けてはいないと思います。
    ゆっくりと着実に功を奏しますようお祈りしております。

    返信削除
  16. とんでも理論のコメントが目に付いたので
    初めてコメントさせていただきます。

    大目玉さんのおっしゃる通り。
    糖質を制限して癌が治るなら誰も苦労しないです。
    そんな理論を義理のお父さんにぶつけたら関係が悪化しまっせ(笑)。

    HDさん、順調ですか?

    返信削除
  17. 糖質制限は精製炭水化物が好きな人にはメンタル的にQOLが下がりますから
    無理ですね。
    実践している弟(急性膵炎、胆管がん疑い)は低血糖にならないよう、2時間おきには少量のタンパク質を口にしています。
    あのラーメン、コーラ好きな弟が・・・・。
    大学病院の外科のドクターの腕は買っているのですが、生化学(血液)の読みがテキトー。
    (お酒は飲まないでね!くらいで。酒飲まないのに。)
    ウチのクリニックでは分野違いの為、都内の個人クリニックへ行かせてます。
    玉石混合の情報の中、ご自分が納得するアプローチをされると良いですね。



    返信削除
  18. エイエイエイ!

    娘ちゃんはイヤイヤ期に入ったかな?!

    エイエイエイ!!

    エイエイエイ!!!!!!

    少しでも良くなりますように(^▽^)/

    暑くなってきたので体温調節気を付けてください!



    エイエイエイ!!!!!





    返信削除
  19. 大目玉です。

    私のせいでブログの雰囲気が、悪くなっているのかもしれません。

    申し訳ありません。

    がんになって思います。

    そこは、触らないで欲しいとか

    そこは、もう少し突っ込んでくれても良いのにとか。

    匿名さんは多分、理論的にはきちんと考えられたのだと思います。

    というか、血糖値の管理はがん患者が少しでも長生きするためには必要だと、私も思います。

    事実、私も血糖測定器を買い込み、時間があれば歩くようにして糖質を燃やすようにしています。

    でも、例えば好きな女や友達との食事をした時は、はしゃぎますし、楽しみます。

    アタマのどこかに血糖値の事はありますけどね。

    がんの告知を受けてから、こっち、我慢を強いられることが多くて、人生とはなんだろう?などと考えることもしばしばです。

    私は人生とは、起きている時間、と 考えています。

    起きている時間、の楽しみを最大化したいと思っています。

    だから、何事もほどほどに楽しんでいます。

    見えている人、見えていない人。

    人は皆、最期は一介の骸になります。

    私は、死刑台の上でダンスを楽しんでいる気分です。

    返信削除
  20. 生きているということは、機会を与えられることだと過去におっしゃっていた方がいましたね。
    Verse versa,逆もまたしかりです。
    あれもダメこれもダメじゃやってられないですよね!
    やりたいようにやったればいいんじゃないでしょうか

    返信削除
  21. スタート地点、辿る道は違えども、目指すゴールは同じと信じております。
    頑張って。

    返信削除
  22. 探究心が強く聡明なhdさんなので、きっとご自分が納得する方法で前進していると信じてます。陰ながら応援してます。  yukari

    返信削除
  23. はじめてコメントします。このブログに元気をもらっている女の古です。更新が1カ月以上なく心配です。“復活宣言”“抗がん剤の劇的効果”“ぼちぼちやっています”色々な妄想を膨らませて毎日伺っています。来月私は癌3年生に進級します。あせらずゆっくり。でも一言コメントでいいから近況を教えてほしい。癌晴れ!

    返信削除
  24. コメントするのが初めてで届いたかな。

    返信削除
  25. 記事の更新はないですが、コメント欄の更新がされているということは、お元気ということなのですよね。様々な意見があると思いますが、私は陰ながら応援しています。

    返信削除
  26. 暑中お見舞い申し上げます。

    mkです。
    酷暑やら豪雨やらの日本列島ですが。
    お互いにマイペースで乗り切りましょうね☆

    返信削除
  27. 1か月以上更新がありませんが元気でしょうか?
    毎日心配で覗いています。
    30代で小さいお子さんがいる方が、テレビで手術不可能と
    言われたすい臓がんを抗がん剤で手術に持ち込んだという話を放映していた
    という話を聞いたのですが、hdさんでしょうか?
    6月か7月ぐらいだったそうですが・・。
    もし、そうならお元気だということで安心なのですが、
    とても暑い日が続きますので、本当にゆっくりと体を休めて下さいね。

    返信削除
  28. とても暑い夏が続きます、お体を崩すことのないよう祈っています!

    返信削除
  29. こんにちは
    シグです。生活楽しんでますかぁ?
    ブログの最後に『放っといてくれ』ってあったのが印象的で、、。
    私も同じ気持ちになったことを思い出しました。
    いろんなことを言われたり、心配されたりしました、、。
    そんな時に私も同じことを思いました。『放っといてくれ』と、、。
    きっとhdさんは、どんな状況下でもめいっぱい自分の生活を楽しまれながらも、
    ある一瞬は、抗がん剤など自分で納得の行く、考えられる最善の策をやられているんだと思っています。コメントが開くたびに、、。
    前にも言いましたが、私も5年半前に部位は違いますが、癌に罹患して膵頭十二指腸切除を受けました。膵臓にも一部かかっていたのですが、幸いにもリンパなどへの転移は認められず、効果も不明とのことで抗がん剤もやらないことにしました。
    いろいろなご意見をいただきましたが、信頼する担当医と私で決めました。
    結果、1,3,6ヶ月。1,3,5年と経つたびに周りの声も薄くなって、、。
    とうとう一般の健康診断で様子をみるくらいで良いと言われるところまで来ました。
    もちろん、今までの間は、またこれからもずっと、自分自身は体調の変化に十二分に気をつけるでしょうし、あれからタバコもやめたように生活にも気をつけるでしょう。
    あの時、自分が考えに考え抜いた結論を実行して良かったと思ってます。
    結果、生活、一瞬をenjoyして、罹患前よりも時間と人との関わりをを大切にするようになりましたよー。
    hdさんのご病状がわからないので何とも言えませんが、、同じ思いを感じた奴が生活を楽しんでるぜ!俺はもっと楽しむぞー。
    くらいにおもっておいてください。
    たまには娘ちゃんのブログアップをお願いします。
    楽しみにしています。

    返信削除
  30. おはようございます。
    暑い日が続いてますが、娘ちゃんとたわむれてますか?
    更新がないのがちょっと心配ですが、養生に専念してると解釈しております。
    あせらず行きましょう!

    返信削除
  31. hdさん、こんにちは。
    遅ればせながら、「ショーシャンクの空に」を観ました。
    お勧めだけあって、やはり感動物でしたね。再度観たい映画のひとつとなりました。どんな状況の中にも希望を持ち、それに向かって実践し叶えてしまった主人公・・・hdさんと重なります。
    大先輩もおっしゃってます、「気の持ちよう」と。
    たくさんの方々が応援しています。
    どうか焦らず、大きな気持ちで過ごしてくださいね。

    返信削除
  32. hdさん、いかがお過ごしでしょうか。
    hdさんがここに書かれている皆さんのコメントを読んでくれていると信じています。
    FIGHT!

    返信削除
  33. コメントをくれた皆様へ
    個別に返信をするべきなのですが、まだ思うように時間がとれないので、このコメントにて返信とさせて頂きます。
    更新ができなくて心配をおかけしました。
    ツチノコのようなキノシタさんを始め、連絡をとる手段のある固定化してきた皆様に近況をお知らせしようとも思っていたのですが、面倒で放りっぱなしにしていましたw
    コメントが届く度に携帯が鳴りますのですぐに読んでいます。
    ごめんなさい。
    皆様からのコメントには励まされ考えさせられました。
    ありがとうございます。

    火の無い所にわざわざ煙を立てて騒ぐような真似は好みではないので、今はある程度の目処が立ってからブログをアップするようにしています。
    我が家は可愛い盛りの子供がいるので、パソコンを見る時間があるなら娘を見ていた方が数億倍有意義ですしねww
    本音の一部を言えば、立ち位置の違いで仕方がない事ですが、悪い意味で、「興味」を持たれる事や、「何か」を期待される事が煩わしいというのもあり、頻繁に更新する事を控えている面もあります。
    あくまで、このブログのコンセプトは、後続者・娘へ軌跡を残す事と、自分の判断の間違い探しや情報探しの為で、今後も更新は不定期になる事をご理解頂ければと思います。
    生存確認を毎日でもしたいという奇特な方がいれば、コメントからLINEIDを教えて頂ければグループを作って毎日報告しますwwwwwwwwwwウハwwwwwwwwww
    受け止め方によっては、随分生意気な口を聞くようになったじゃないか、と思われてしまいそうですが、自分本位で適当さが売りの私なのでご容赦くださいw

    娘を抱っこや肩車をしたまま500M程は歩ける程に回復していますので、今後とも生暖かく見守って頂ければと思います。
    コメントをくれたり、応援クリックをしてくださる皆様、心より感謝しています。
    ありがとう!!
    #
    最近は私より妻の方がコメントを楽しみにしていますw

    返信削除
  34. こんにちわ。ずっとお邪魔してましたがコメントは初です。

    娘さん抱っこで500mって凄いですね!キャッキャッ笑ってる姿が目に浮かびます。

    hdさんの本音の一部…よく分かります。私もブログで書いてますが読めるのはアメンバーだけにしてます。hdさんのペースでの更新を楽しみにしてます。
    今日からまた猛暑みたいですね。皆様で涼みながら楽しい夏を過ごしてくださいね。

    返信削除
  35. 本音の一部、私もヒジョーに良くわかります。
    個人的には、ブログの更新は読者を安心させるためにするものではないと思っています。もちろん、そう思わない方もいらっしゃるでしょうが。
    これは人それぞれなのでしょうね。
    どうぞhdさんの気の向くままに更新なさってください!

    とにかく応援しています。
    奥様、どうぞお体をお大事に!
    あなたを応援している人がここにもたくさんいますよ。

    返信削除
  36. 私も匿名さんと同じように、更新は読者を安心させるためではない!!
    まさにそう思います。
    hdさんに変なプレッシャーを与えてしまったと、悔やんでいます。
    娘ちゃん 奥様との時間を大事にしてくださいね。
                       りか

    返信削除