生還した挨拶と今後の治療の相談の為に、化学療法を受けている病院に行った。
医師は私の得た結果をとても喜んでくれて、見た事の無いテンションと笑顔を見せてくれた。
手術のレポートを事前にFAXしていたので、治療の話になると一刻も早く治療を再開したいと思っているが、今の君の状態だと無理だから、体調が戻ったら再度連絡をくれ、と言われた。
診察が終わり採血をしていると、お願いがある、と言われて説明を受けた。
先生の頼みなら何でも応じますよ、と答えると、手術で口のオモリも軽くなったのか?、と笑われた。
後日、体調を崩し始めて辛かったが、約束通り医師の願いを達した。
その際に、28日の採血結果を見て、ちょっと怪しいね、と言われ、医師が考えている治療を伝えられた。
またあの辛さが戻ってくる、と思うと少しげんなりした。
#
手術で切り取った膵臓をパラフィンブロックで送ってくれば、分子標的薬が使えるか調べますよ、と言われたので、後日がん研にお願いをして送ってもらった。
7月2日
飲食が殆ど出来なくなった。
薬を飲む為に水を飲んでも吐き出しそうになり、薬が胃から無くなる時間まで嘔吐を我慢する生活が始まった。
回復を信じて、アイスクリーム、ジュース等の高カロリーの液体でしのぎ始めた。
ウィダーインゼリーならいけるだろうと思って買い込んでみたもが体が受け付けなかった。
ウィダーインゼリーは消化が良いと思っていたが、嘔吐したものを見て意外と消化が悪い事がわかった。
7月7日
アイスクリームやジュースも受け付けなくなり、地獄の5日間が始まった。
食べることは勿論、飲む事もできなくなり、前回入院した時の症状に輪をかけた酷い有様だった。
アヘンチンキを増量して吐き気止めと一緒に飲んで下準備をして、他の薬を少量の水で飲み込んで消化されるであろう時間まで嘔吐を我慢して胃液を吐く日が続く。
起きている間は1時間に2-3回吐くので、トイレ前の廊下で横になるような日があった。
痩せすぎて便座に座ると尻が痛くて、体の水分が全て水便で出ているような感覚を味わった。
上からも下からも黄色、緑の液体が出続け、尿は1日に100ccも出ない上に見た目は真黒で便器は赤茶色に染まった。
病院に行け、と散々言われたが、前回の入院前と同じ症状なので、入院してしまうと時間が無駄になる、自力で脱しない限り繰り返す、と思い拒否した。
7月12日
がん研の外科医の診察を受けた。
診察室に入るなり医師から、大丈夫か?、と言われた。
栄養状態は数値上だと良好だけど何を食べているの?、と聞かたので、今まで食べた物と直近の症状を伝えると、不思議だなぁ、若さかなぁ、と苦笑いをされた。
大丈夫ではないけど何とか生きています、死にそうなんだけど何とかなりませんか、と訴えると、採血結果を見ながら、入院を強く勧める、このままだと死ぬよ、とあっさり言われた。
入院をして現状が大きく変わる処置が出来るのか?、と問うと、水分と栄養補給程度しかできない、と言われた。
それなら自力で何とかしたい、薬について調べてきたのだが、と言うと、私は外科医なのでこれ以上の知識はない、漢方サポート科に良い先生がいるので、ホームランを期待して受診してみたら?、と言われた。
人気がある先生のようで、PCから予約がすぐに取れないから後日にしようかと言われたが、念の為に外科医が漢方サポート科の医師に直接連絡をすると言い、そのような状態なら今から見ます、と言ってくれたそうだ。
外科医が忘れているようだったので、お腹のパイプはどうしたらいいですか?、と問うと、まだ少量の膿と出血があるが、そろそろ大丈夫だと思うからついでなので外しましょう、でも普通はカラカラに乾いてから外すんだどね、と不安材料を言いながらパイプを抜き、パイプが抜け落ちなちないように縫いつけていた糸を抜糸した。
抗癌剤治療についての話題も出たが、今の状態で抗癌剤なんて死んじゃうよ、と言われた。
診察室を出る時に、いつでも入院できるようにしておくから、限界だと思ったらすぐに入院しなさい、と言われた。
漢方サポート科の待合室に移動をして30分程待った。
担当医は著名な方で、診察室に入ると助手が2名いた。
外科医から連絡が入ってすぐに3名で私の履歴を見てくれて、色々な事を想定して私を診察室に呼んでくれたようだ。
現在の症状、改善要望、今後の治療予定等を細かく聞かれた。
数字だけで判断をせず、人の話をよく聞いて、細部まで汲み取って理解をして話したり道を広げてくれる、経験豊富な先生という印象を受けた。
血液検査の結果は栄養状態の割には良好だが、赤血球濃度が高く脱水状態にある事を指摘された。
排尿の状態を伝えると、このままだと数日以内に腎不全になり、透析が必要になるよ、入院をして点滴をしなさい、このままだと死ぬよ、自分でも限界がどこかはわかっているよね?、と言われた。
前回の入院時の症状と同様で、食事より水分摂取に問題があるのは明白だと思うので入院するつもりはない、自分で点滴が必要だと感じれば自分で対処するので今日は帰ります、と答えた。
薬について調べてきたのですが、と処方して欲しい薬を伝えると、処方薬の見直しをしてくれた。
術後から調理された物を食べると、味をバラバラに感じてしまい何を食べても美味しくない、と伝えると、電位?(自分のメモ書きが汚くて読めない)の問題かな?。もう少し様子見をしてみてください、と言われた。
嘔吐については胆嚢が無くなり、胃の動脈を再建して胃がゆるい状態で、胆汁が胃に逆流してのものかもしれない、とコレとコレと薬を勧めてくれた。
漢方はおまけ程度に出しておく、と言われた。
一日最低でも300ccは排尿をする事、後2日排尿が無ければ連絡をする事、明らかに問題があれば連絡をするので採尿をして帰るように、と言われて診察が終わった。
採尿が終わって会計口に向かおうとすると、医師と見習い医師が私を探していた。
水とポカリスエットでは水分が足りないと思うので、腸が吸収しやすい水の作り方を教えてやる、と言われてメモ書きをもらった。
WHOで認定されている水のようで、今流行りのOS1に似ているようだ。(後日の診察で電子カルテを除くとOSの作り方を教えたと記入してあった)
排泄した分だけ飲んでいれば脱水にはならないから、と言われた。
挨拶をすると助手の方に、随分と詳しいようですが医療従事者ですか?、と聞かれた。
苦笑いをして違います、今日はありがとうございました、と答えたが、心の中で必死なだけだよ(;´Д`)、と思った。
プロ2名に死ぬよ、と言われると流石に少し不安になった。
が、自分の考え通りの新しい武器をもらえた事で2-3日内に結果を出せばいいだけだ、と思えた。
相変わらずプラス思考の自分が大好きだ。
ポジティブシンキングは愛情に守られ、ネガティブシンキングは真実に守られている!!!!
・処方薬(服用している薬)
アヘンチンキ(麻薬)
カナマイシンカプセル250mg
コレバイン錠500mg
パリエット
リパクレオン(自己判断で中止中:ガスが溜まる為)
漢方 ツムラ半夏瀉心湯エキス顆粒
漢方 ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒
*自己判断で追加:ガスモチン
*レンドルミンD錠0.25mg
*メモ WHO認定経口消液(消液が正しいか不明、字が崩れていて読めない)
1、水1L 2、オレンジジュース100%を100ml 3、食塩4g 4、重曹(ベイキングパウダー)4g、を混ぜて飲む
7月14日
嘔吐が寝起きの下痢後の1回だけになり、少しだが飲食ができるようになった。
処方してもらった薬が当たった。
呼吸も一日の殆どは違和感を感じず、自分が思うように呼吸ができるようになった。
7月15日
前日に増して体調が良くなっている事を感じた。
術後、初めて腹が空いたと思った。
無性に肉が食べたくなり、近所のケネディーに行き、後は野となれ山となれ、と思いながら脂身の少ないステーキをチョイスした。
肉80gを完食、サラダを完食、小さなパンを1個食べた。
旨かった。
体調不良にもならなかった。
この日から調子に乗って何でも食べ始めた。
7月17日
この為に体調が回復し始めた事は間違いない。
妻の手術に立ち会った。
約5時間の手術は無事に終わった。
彼女がしがらみから開放された事を嬉しく思う。
術後の妻に、不安だから一人にしないで、と言われた。
心の底から不安がっている彼女を出会ってから始めて見た。
ゾクゾクした。
おつかれ。
仲間入りを心から歓迎する。
言葉では上手く伝えられないので、この曲を一字一句一音残さずプレゼントしたい。
/hide-限界破裂 - 歌詞
7月18日
がん研の漢方サポート科の診察を受けた。
体調不良で4時間待ちはきつかった(;´Д`)
診察室に入ると、生きていましたか、というようなニュアンスの言葉を投げかけられた。
薬を飲んでみてどう?、と尋ねられたので、食事量が増えて嘔吐が止まりました、と答えた。
嘔吐が酷い時に、胃に原因があるのは明らかで今まで処方された胃に関する薬を色々と飲んで試した結果、ガスモチンを飲むと多少は落ち着き食欲も少しは出た、と伝えると、ガスモチンは下痢の症状が出る事もあるから新薬を試してみよう、と言われた。
東大でも診察をしているそうで、私と同じ症状の方がいると教わった。
少し希望が持てた。
・追加した薬
アコファイド錠100mg
7月20日
一日1食だが思春期の少女並に食べる事ができるようになり体が安定し始めた。
食べる分だけ排泄があるのは当たり前と改めて気付き更に自制心が強くなった。
食事は食べたいと思う物を食べて摂取カロリーを高め始めた。
魚を全く欲さない。
7月25日
腹の穴が塞がり、ガーゼとテープから解放された!!
しかし、一昨日まで少量の膿が出ていたが大丈夫か?、と思いながら、パイプを抜いた時に医師から言われた言葉を思い出した。
「穴が塞がっても膿と膵液が出続けるなら、炎症を起こして熱が出るし、2回目の手術前に近い状態になるからわかるよ、不調を感じたらすぐに電話して。」
orz
7月28日
栃木県岩舟町の高勝寺で護摩焚きをしてもらった。
今回で護摩焚きをしてもらうのは3回目だ。
前回は御礼と、手術に持ち込めるように。
今回は娘ちゃんが無事に成長している御礼と、手術に持ち込めた御礼と、今後再発しない事と、家族の健康と、商売繁盛を願った。
住職は、ぇえっ!?そんなにっ!?、という表情をしていたが、欲が出てきたのは元気になっている証拠だ。
護摩焚きの用意をしている間に、一人で本堂にお参りをした。
賽銭箱に四十五円を投げ入れ、上記と私を応援してくれた方(ブログに関わってくれている方も!)の幸せを願ってきた。
こう言っては失礼だけれど、根っからの無神論者なので、護摩焚きをして貰いながら、信念こそ力、と自分の願いを体の芯に覚えさせた。
1回目のお参りは山のふもとから寺まで階段を登ったが、2回目と同じく今回も寺のすぐ下まで車で上がった。
#
道の駅で娘ちゃんに玩具を買ったが帰宅中のSAで壊れた。
(娘ちゃんの立場から見ると壊された、になるのかなw)
帰りにホームセンターに寄って修理する部材を買った。
自分に関係の無い事は後回しにしがちな性格だが娘ちゃんの事は別だ。
帰宅して娘ちゃんが壊れた事に気付く前に直そうと思ったが、娘ちゃんが修理を手伝って(邪魔?)くれた。
蝶々は娘ちゃんがそれが何かをしっかり認識して、初めて誰にでも伝わる発音ができた存在だ。
蝶々の歌も大好きで、お絵かきをする時も、チョウチョ!(を書け)、と言ってくる。
この言葉を覚えた時は、チョウチョ!チョウチョ!、が外に行こう、の誘い文句だった。
良い思い出。
とても気に入ってくれたようで雨の中もお構いなしに、まだ帰らないと遊び続けた。 車に乗る時に手放さずに乗り込んだせいで蝶と持ち手の棒がさようならをした。 |
穴を3箇所あけてステーをボルト・ナットで固定してビニールテープを巻いた。 この部分は二度と壊れないだろう。 |
8月2日
がん研の漢方サポート科の診察を受けた。
前回のおさらいをして経過を報告した。
これ以上の改善は現状だと難しいだろうね、時間が解決してくれる事を祈ろう、と言われた。
自分でも後は体任せだろう、と感じていたので、特に突っ込んだ話はしなかった。
採血結果と直近のCTを見て処方薬を更に見直した。
水便が少しでも治まるようにロペミンを追加してくれて、ビタミンが足りていないだろうからと2種類出してくれた。
何だかよくわからないけれど、たいしたもんだね、と褒められた。
長期に渡る点滴のせいかもしれないが、脂肪肝だね、シソ油や青魚から油を積極的に摂るように、と指導された。
次回の診察は月末になったので、安定期?に入ったと判断する。
・追加した薬
ロペミンカプセル1mg
25mgアリナミンF糖衣錠
調剤用パンビタン末
ここまでの薬の結果:
下痢については現時点で変化無し。
他の処方薬については体感無し。
食欲が若干増した、気がする。(薬のせいではなく、運動量増加のせいだと思う)
アヘンチンキ・アコファイド・パリエット・ロペミン・カナマイシン・コレバインだけで当面の間はやっていけそうだ。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
前回の退院から約一ヶ月半が経った。
やっと体が安定期に入った。
明日から抗癌剤治療を始めるので、一区切りとしてブログをアップする。
退院後1週間は入院をして充電したエネルギーで命の危険を感じない生活を送れていたが、補充したエネルギーが無くなると振り出しに戻った。
入院をして一時的に回復をしても根本的な解決にならない事を痛感した。
常に脱水症状で腎不全気味になり尿は黒く、脱水のだるさ、相変わらずの食欲の無さで、正に身を削っての生活が続いた。
低血糖の症状も何度か出てしまい、泣きっ面に蜂で限界を感じる事が何度かあった。
7月中旬まで寝たきりに近い状態で、動く事もままならず筋肉は必要最低限を残して無くなり、退院してから体重は最高で約15kg落ちて、一時は40kg台に突入した。
今まで見た事が無い骨が浮き上がってきたり、肉と脂肪が減って座ったり横になって一定の体制をとると体が痛い。
入院中に見舞いに来てくれた人達に会っても、誰かわからなかった、随分変わったな、と言われる。
退院後から約1ヶ月の間に特に苦しんだのは吐き気で、食事は勿論の事、水分をとっても嘔吐する日が続き、最長で5日ほぼ飲食ができない日が続いた。
食べていないので、吐いても緑色・黄色の液体(胆汁や胃液)しか出てこず、喉が焼けるように痛かった。
これは後に薬と体内バランス(特に水分)を正す事で回復したが、腫れ物を触ったかの如く、少しの振動でも吐きそうになる気持ち悪さが続く日々はとても辛かった。
現時点で他の大きな不調は術後から続く下痢で、アヘンチンキを飲み忘れようものなら、腸やら何やらがうねって雑巾をしぼるかの如く腹の中が締め付けられる。
約4時間毎に飲むアヘンチンキの効果が無くなるにつれて、直腸がソワソワして一気に腹が痛くなって下る。
水便でおまけ程度に食べた物が米粒のような状態で出てくるのは変わらず、色々と薬を試しているが若干改善された程度だ。
まだお漏らしも無く、オムツの世話になっていないので、せめてこれが現状維持できる事を願う。
胃から下にガスが溜まりやすい体質のようで、まずはここに注視していきたい。
時間と若さが解決してくれる事を願う。
去年に自分が瀕死の状態だと認識した時に、食べるか食べないかで自分の命の期限を決める事ができる安楽死の自殺許可権をもらった気分になった。
今回も以前と同じく、食への興味を失い、噛む事すら面倒になり、日を増す毎に衰弱していく体と精神は、このまま死にたい、と思わせた。
胃が殆ど機能していない状況で食べたいと思う事すらなかったので、この気持ちは去年の絶望的な立ち位置の時よりも強く、嘔吐が止まらずにトイレの前で寝込みながら言葉になって口から出てきた。
去年は立ち位置は悪くても、チャレンジできる治療が少なからずあり希望があったが、今回は医師に相談をしても症例が少なくこれ以上の対応ができないと言われ、今迄の経験と知識からは希望を持てず、知と未知との狭間の葛藤に悩まされ続けた。
そんな心とは裏腹に、生きようとする本能は非常に前向きで、やる気の無い頭と体を明るい場所へ導いてくれた。
一番弱っている時は室内でも一歩踏み出せ、あともう一歩と思いながら歩いていた。
回復を明らかに感じだしても、外を歩いても老人にぶっちぎられ、歩くのが遅くて娘に引っ張られるような始末だったが、食事が採れるようになると約3週間で小走りできる程度まで回復をした。
体調が上向くと同時に、今更ながら概念における真実と誤解を理解して、死んだら地獄、生きるも地獄、どちらにせよ地獄なら、生きてもっと先にある何かを見たい、と思えるようになった。
周りから見ると虫の息のようだったようだが、試行錯誤しながら確実に一歩ずつ前進できた。
食事量・運動能力は健康な人と比べると足元にも及ばない現状だが、自力で飲食ができて、行きたいと思った所に行けるようになってきただけでも御の字と思わねばならないのだろう。
食事は退院してから基本的に一日一食が続いている。
最初は味覚がおかしくて食べる気がわかず、それに加えて下痢と嘔吐を恐れてからの事だったが、術後にできたこのサイクルで体調が安定しているので特に考えない事にした。
BMIはぎりぎり標準値内に戻り、ホウライエソっぽいが今の姿が気に入ったので現状維持できるように努めたい。
8月に入り味覚は普通になり、匂い・味が合わないという事で食事が摂れない事は無くなった。
もう、目で食べる生活には戻りたくない。
食のボキャブラリーは豊富なはずだが、体は肉・揚げ物・生野菜と、癌患者・消化器に不具合がある者の食事メニューには相応しく無い物ばかりを欲する。
旨いものはカロリーが高く、まずかったり特に何も感じない物はカロリーが低く、無理矢理カロリーを高めている物は体の負担になる事を体がしっかり体感した。
一日何回にも分けて食事をしろだの、体の負担にならない食事だの、そんなのは今のところはクソ食らえ。
食べたい時に体が欲するものを食べろ、しかし量は考えろ、野菜はなるべく多く摂れ、脂身の肉はやめておけ、これが今の私の中にある決まり事のようだ。
化学療法を再開するとまた変化があるだろう。
一日2食はいけるようにならないと人付き合いもままならないので改善したい。
水分摂取はポカリスエットと水が主で、尿は一日500-1000mlは出るようになった。
基礎代謝分のカロリーは未だ摂取できず、水分量も少なくて喉の乾きを感たり、尿が濃くなる日が多い。
まだまだ先の話になるが、水分を吸着しやすい物も口に入れるように気をつけたい。
術後4ヶ月になるが未だに化学療法を再開できていない。
自分では大丈夫、と思える所まで体力が戻ったので、明日から化学療法を再開する。
遅くなってしまったが、幸いにもマーカー値は基準値内なので、いつものギリギリセーフになる事を願う。
今でもジャンキーみたいなものだが、また抗癌剤ジャンキーの生活が始まる。
この体調に抗癌剤の副作用がプラスされるなんて考えるだけで萎える。
仕方がない事もあると割りきろう。
まだ出社ができず、病院帰りだったり出掛けたついでに会社に寄って会話をする程度だが、やっと出社できる準備ができてきたように思う。
色々とリミットを感じたので、化学療法を始めて体調を見ながら出社する事に決めた。
とりあえずは今の段階で毎週月曜日は出社する事にした。
迷惑を掛けるだろうが、自分に出来る事を頑張りたい。
要所要所で餌をくれる皆様どうもありがとうございますw
!!娘ちゃん!!
娘ちゃんは赤ちゃんから幼児になった。
私から見た赤ちゃん時期の娘ちゃんの印象は、赤ちゃんがヨチヨチ歩きをしている等の甘っちょろい表現は似合わない、生きる為に日々ストイックにトレーニングをする一流選手のような人間の形をした獣だった。
ストイックな日々を過ごすモチベーションは、向上心というような高尚なものではなく、好奇心や本能に刷り込まれた目的を達成する事の快感の為なのか、と悦に浸っている娘の表情を見て思う事があった。
最近では、試行錯誤して目の前の課題をクリアしたり、自分で道具を使って食事を楽しむようになってきた。
自分一人でできない事は、身振り素振り宇宙語でどうしたいと訴えて、人の手を借りる事を覚えた。
補助便座を買ってからは、ベネッセのしまじろう教材に更に感化され、排泄した事を伝えてくるようになり、トイレに連れていけと表現するようになった。
まだ排泄前に便意を伝える事はできていないが、しー(尿)・おしり(便)という言葉と動作で便意を伝えてきた時はおむつをつけたまま補助便座に座らせて練習を始めた。
排泄の真似が終わると、ウォッシュレットのボタンを押して、トイレットペーパーを引っ張って拭く真似をしたりと、準備は万端のようだ。
言葉も発し始め、娘ちゃんからの意思の伝達は9割方は理解できるようになってきた。
毎日新しい言葉を覚える彼女が眩しすぎる。
単語は様々な物を理解しているようなので、根気強く助詞を教えていけば思ったより早くに会話ができそうだ。
とは言っても、彼女の話している事は私が一番理解しているようで、自分の意思が伝わらない時は私を引っ張って翻訳をしろ、とアピールしてくる。
しっかり発音ができている言葉の中で一番可愛いものは、自分で開けられない物を持ってきたり、扉等の普段は禁止されている所まで手を引っ張り、あ け て、と間を開けてしっかり発音してくるものだ。
これを言われてしまうと、娘ちゃんには好ましくないものでも開けてしまう。
まだしっかり発音ができていない言葉の中で一番可愛いものは、抱っこをして欲しい時に両手を上げて、あ っ こ、と間を開けて何故か恥ずかしそうに小声で発音するものだ。
体調不良でもこれをやられて抱っこせずにはいられない(^ρ^)
私や妻に対しての固有名詞は未だ発せられる事はないが、妻の母に対しては、おばあちゃん、と発するようになった。
外では◯◯ちゃんパパ・ママと呼ばれる事はあるが、私と妻は互いに名前で呼び合っているので、私達の事をどのように呼ぶか楽しみだ。
DQNっぽいがニックネームか名前で呼ばれたい。
それが叶わないのならせめて、お父ちゃんかオヤジと呼ばれたい。
パパとかまじ勘弁だ(;´Д`)
自分がパパと呼ばれている事を想像するだけで恥ずかしい。
幼児に成長すると同時に私との関係性も変化した。
今までは奴隷のような扱いで、自分の欲求を満たす為には手段を問わないような姿勢だったが、私が入院して留守をしている間と、退院後は寝込んでいる私に無視に近い対応をされて幼心が傷付き、彼女なりに何かを思い大きく成長したように感じる。
私の体調が悪くて横になっていると、近寄ってきて一緒に横になったり、近くに玩具を持ってきて一人遊びをするようになり、起きろ、遊んでくれ等の無理強いをしなくなった。
私が元気そうにしていると、以前と変わらず抱っこしろとせがんだり、一緒に遊ぼうと玩具のある所に引っ張っていく。
知性の無い獣が人に成長して、幼いながらに論理感を学び、場の空気を読む事ができるようになった証だ。
私の扱いも上手くなり、抱っこをしていると片手で私をしっかり掴み、片手で私の頭や顎を撫でながら、あっち、こっち、何をしろ、あれを取れ、と指示をしてくる。
私以外の者と外出をすると殆ど自分で歩いているそうだが、私と出掛けた時は歩き飽きるとすぐに抱っこをしろ、両手を上げたりしゃがみこんですぐに動かなくなる。
彼女の欲求を満たさないとしつこくされるのが面倒くさいと思っているので、クレームは出る前に想定して処理!!の精神で行動している気なのだが、娘に対して甘いと言われる。
他にも要素があり、それに全く自覚が無い自分が招いている事なのだろう。。。
最近は夢の中でも娘ちゃんと一緒の事が多い。
夢でも私は娘ちゃんを抱っこをして守る役目ばかりだ。
与えるだけで自己満足をして、子供に対し色々とやっているんだという思考を持つ脳足りんの親が多い世の中だが、彼女だから何かを創れるという存在になれるように、私の拙い知識と経験でも継承できるといいな。
想像するだけでハラワタが煮えくり返りそうになるが、彼女を大切にしてくれる人が現れるまで、ずっと彼女を守り続けられる、いつでも頼られるよき理解者でありたい。
日に日に可愛さと憎さが増していく。
奴隷でもオマケ扱いでもいいから、ずっと娘ちゃんのそばにいたい。
檜原村で初めての川原遊び。 凄く楽しそうだった。 |
未知との遭遇。 |
私が寝ていると、一人で遊び疲れて眠ってしまったそうだ。 |
膵臓癌と診断をされて、余命を伝えられながらも自分には関係ないと思い、治療を始めて約一年が経過したが、病は気からと常々思う。
好きな言葉の一つの、できるか・できないか、ではなく、やるか・やらないか。
生きるか・生きないか、を決めるのも自分自身。
どこで一区切りをつけるかなんて人それぞれだけれど、失敗は許されないので、小さなチャンスを逃さず、自分が決めたポイント迄は歩き続ける。
膵臓癌と伝えられた時、抗癌剤治療を始めた時、自分に使える抗癌剤を探していた時、抗癌剤の効果が殆ど無くなってきた時、家族に黙って治療をしていた時、手術ができると言われた時、手術の為に入院をした時、手術をした後、入院中、退院をした後と、目に映るものは同じはずなのに、見え方・感じ方がその都度に変わっていった。
明日の夕方にはまた何か変化を感じるだろう。
夕焼けが綺麗だった。 |
さようなら、今日までの自分。
退院をしてから今迄の自分はあまり好きでは無かった。
頑張れ。
チャレンジしたい事があるので、応援してくださる方はバナークリックをお願いしまっす!!!
この先グロ画像注意。腹のパイプがあった部分のビフォアアフター画像。
左画像のパイプ入り口の盛り上がっている部分は脂肪。右画像はパイプを抜いて約2週間が経過したもの。 |
苦は楽の種 楽は苦の種
返信削除小学校の卒業式で受け取った色紙に
記されていた言葉は
子供には難しい言葉でした
あなたが今
苦であるなら
あなたの歩く未来には
楽が待つ
時には立ち止まり
時には走り
時には振り返り
時には遠回りする
けれど
あなたの力で歩く道は
楽が待っている
そこにたどり着く道は
時間がかかるかもしれないけれど
あなたにしか歩けない道
心が強い日
心が弱い日
いろいろな日がある
どんなに遠回りしても
その道が
あなたに見えますように
匿名様
削除今の私に心底響く言葉を送ってくださりありがとうございました。
返信は短くなりますが、貴方にもその道が見え、果報を寝て待てる、ゆっくりと流れる幸せな時間が訪れる事を心から願います。
コメントありがとうございました。
更新、ありがとうございます。
返信削除一気に読ませて頂きました。
お疲れさまです。大変でしたね。。。
hdさんの覚悟の強さ、強靭な精神力。
あらためて敬服、感嘆です。
娘さんへの温かく深い視線に胸が熱くなります。
術後抗がん剤治療を開始なさるとのこと。
奏功&奏効を、心より祈り応援しています。
奥さまは大丈夫ですか。お大事になさって下さい。
「さようなら、今日までの自分。
退院してから今迄の自分はあまり好きでは無かった。
頑張れ。」
かっこいいです。私も感じるところがあります。
ありがとうです。感謝。mkでした。
mkさん
削除ご無沙汰しておりません。
前回はお返事ができなくてごめんなさい。
更新ありがとう、と言われると、わかっていながら何のこっちゃ、と言ってしまいたい今日此の頃の私ですw
いつも応援してくれてありがとうございます。
貴方が思う程に立派な人間ではありませんが、自分の信念を貫き通す事を忘れない、そんなやんちゃな今を大切にしたいと思っています。
妻は元気一杯です。
ブログ!ブログ!、とうるさいので、私からすれば大した手術ではないのですが、これも何かの記念と思い登場させてみました。
2chで胃がんとレスがついていますが、それどこ情報だよwwっw、とツッコミを入れて笑いつつ、相変わらず幼稚なのがいるなぁ、と苦笑いをしてしまいました。
悪い事をしていない一般人の家族が2chで話題になるなんて、普通はそうそうありませんから、これもよい記念になった事でしょう。
心が狭いと言われそうですが、私のブログで妻を心配されると嫉妬からか、ムカッ!、としてしまいましたw
実物も人によっては格好よく見えるんですよwなんてねw
こちらこそ毎度コメントを頂きありがとうございます。
7日の貴方へ。
こんにちは
返信削除シグです。
とにかく良かった!
応援してます。hdさんからは力をもらってます。
ありがとう!!
シグさん
削除前回お返事ができなくてごめんなさい。
私も貴方を含めて、常連と化した皆様にはいつも励まされています。
放っておいてくれ、という言葉を拾ってくれてありがとうございました。
これはこれから先もずっと続く事でしょう。
そんな事を言えるのは元気な証拠です。
経験した事が無いので想像の域でしかないのですが、歳月が経つにつれて周りの声が薄くなる、この言葉の裏にある貴方の葛藤を考えてしまいました。
貴方のように娘の成長を楽しみにしてブログを読んでくださっている方も多数いらっしゃると思います。
これが継続できるように、自分にできる事を着実にこなしていきます。
コメントありがとうございました。
ブログの更新ありがとうございます。
返信削除最近更新がなかったので心配していましたが、
安心できました。
いつもですが、
hdさんの精神力の強さや前向きな姿勢、行動力には心の底から尊敬します。
僕はhdさんの1歳年下ですが、
hdさんに憧れますし、目標です。
抗がん剤治療が再開できて本当にうれしいです。
やるか、やらないか。
僕もこの言葉が好きです。
hdさんが一日も早く体調を回復して、
通常の生活に戻れることを祈ります。
はじめ
はじめさん
削除コメントありがとうございます。
そんなにべた褒めされると何と返信をして良いのか悩んでしまいますw
お互いに、考えても結果が見えない事には、やるかやらないかの精神で挑んでいきましょう。
きっとその先には失敗がある時もありますが、もっと先には成長という大きな成功が必ず待っています。
言葉をお借りしますが、もう通常の体の感覚を忘れ始めています。
今が普通、これが最近の私の交わし言葉です。
今後とも宜しくお願いします。
更新待ってました!
返信削除退院後大変な苦難と闘っていたんですね!
そしてケネディ行って肉食っちゃうあたりさすがですね!
そしてそこからの回復!
尊敬を超えて感服です。。スゴイッス
また元気もらいました。
ありがとうございます。
そしてこれからも応援してます!!
うちの父も手術を6月末に無事終え、
7月に退院し、盆明けから抗がん剤です!
kohさん
削除hnが短くなりましたね。
お父様が行きたい所に行ける状態迄に回復している事を嬉しく思います。
先に何が待っているかはドラえもんにしかわかりません。
しかし、人は想像に支配されるものである事は間違いないでしょう。
どうかお父様を、励まし続け、何かを押し付ける事無く、ご本人の気の向くままに、歩きたての子供を後ろからいつでも支えられるように用意する親のように、そしていつまでも優しさと思いやりを持ち、これからの苦悩の時間を御家族様で分散して分かち合って差し上げてください。
辛い治療の中で孤独感を味わう程に惨めで寂しい事はありません。
事実を捻じ曲げる事は誰にもできません。しかし、これが正しいだろう、と思える道に引っ張る手と力を差し伸べるのは、自由に効く体と頭を持った貴方です。
私は入院をしてから、普段飲んでいる薬の公表は敢えて控えていましたが、これから先に貴方のお父様のお役に立てばと思いこの記事にアップしています。
困った時の最後の頼み綱はアヘンチンキ様ですwwwwwwwww純生をキメたくてどうやって精製しようか考えてしまったwwwwwwwww
拙い文章ですが、ブログから私の入院中の苦労は少しは伝わっていると信じています。
そんな私ですが今では軽口を叩ける迄に回復しました。
お父様の御武運を心から祈ります。
コメントありがとうございました。
hdさん
返信削除本当に嬉しい。
あなたは心底「たいしたもん」...いや、たいしたタマ、です!
匿名さん
削除コメントありがとうございます。
食事(特に肉)を摂るようになってからは、あっちの玉もたいしたものになってきましたw
生き残ってこそ褒められる(使える??www)ものだと思っていますので、中期目標の一つである半年後に生きていればまた褒めてくださいw
hdさん、こんにちは。
返信削除私が治療の後遺症のイレウスで入院したときに、主治医に点滴よりも口から摂取する方が、それがたったわずかな量であったとしても、ずっと身になると言われたことがあります。
そして、「食べたいもの」=「身体が欲しているもの」だとも。
それからは、できるだけ、入院せずに孤軍奮闘しております。
でも、ここまで来たら、必ずHELPを出すと自分でボーダーラインを作っています。
今は、本当に自分自身の事で精一杯の時だと思いますので、どうか外野の事は気にせず、身体の赴くまま、本能の赴くまま、ポジティブシンキングで!
くれぐれも無理だけはなさいませんように(^^)
私たちは、ずっとhdさんに愛とエール、抗がん剤がヤツをやっつけるイメージを送り続けています(^^)
奥様も早くお元気になりますように!
最後になりましたが、「幸せのご祈祷」ありがとうございました(*^^*)
最近、ちょこっと幸せが降り注ぎました。hdさんのご祈祷のおかげかも?
masumiさん
削除貴方の仰るとおりで、何と返信していいか少ない脳みそを覗いてみましたが、特に材料がなかったorz
強いていうのなら、私が設定しているボーダーラインは自分には過酷すぎるかな、という点です。
こればかりは経験値を踏まないと、ここだ、と断言できないので、貴方が勇ましく戦ったからこそいえる、その言葉に近づけるように頑張ります。
妻はもう元気一杯で手が付けられない程です(;´Д`)
心配して頂いのにすみませんww
野暮な事を言いますが、その幸せを少しでいいのでお裾分けしてください。
お正月辺りを期待しています。
コメントありがとうございました。
hdさん待ってましたよ(^^♪
返信削除更新ありがとうございます。。
どっぷりファンの私は、
この1か月今までのhdさんのブログを読みあさっていました(≧▽≦)
ブログから、いつもhdさんの強さや聡明さが伝わってきます。
私も大人な年齢なんだけれど、
こんな大人になりたいと(全然だめですが…)
人として憧れています。。
抗がん剤治療再開されて良かったです❣
hdさん、奥様、娘ちゃんの幸せをお祈りしています‼
ずっと応援してま~す(^O^)/
りか☆
りかさん
削除毎度コメントありがとうございます。
聡明と言われると、うむ、と言いたい所ですが、ただただ必死なだけです。
娘ちゃんと同じように言いたい事が伝わらない事が多い環境の中、私なにり生き残る為に順応していった結果でしょうw
私のような大人になってしまうと、手がつけられないと男性に嫌われてしまいますよ。
何事もゆっくりマイペースでこなしていれば、普段は見えないものがみえるはずです。
隣の芝生は青く見えるものです。
貴女の雰囲気は今の貴女だからだせるもの。
そんな勿体無い事をせず、今足りないと思うものを継ぎ足して、素敵女子???になってください。
応援とお祈りありがとうございます。
hdさん、こんにちは。
返信削除娘ちゃんと手をつないでまっすぐ足を伸ばして歩いているhdさんの姿を見て嬉しくなりました。もう中高生もぶっちぎりですね^^
大先輩が紹介されていた漢方の本を私も読みました。hdさんも診察を受ければ少しは改善されるのでは と思ってましたが、受けて良かったですね。
岩舟山に三度もいらしてたのですね。
私はそこから車で30分もかからないN町に住んでいます。越してきた20年程前に一度お参りしただけです。これから2ヶ月余り忙しくなりますので、落ち着いたらお参りに行ってきますね。心を込めてお願いして来ます。(夫の実家は洗足池の近くです^^)
奥様も手術されたのですね。順調に回復されることを願って止みません。お大事になさってくださいね。
お姉様
削除ご無沙汰しております。
前回のコメントに返信ができなくてごめんなさい。
夢の中に登場する迄に私の事を気にしてくださってありがとうございますw
旦那様の御実家は我が家と随分近いのですね。
愛猫が死んでしまった時に、洗足池の灯篭流しに行きました。
今年はこのような体調で行く事ができなかったのですが、来年は娘を連れて行きたいと思います。
歩く速度は、残念ながら小学生にすら負けてしまうので、中高生を追い抜く事は今の私にとってエベレストを登るような無理難題ですw
ショーシャンクの空に、は脱走する事でしがらみから開放されましたが、最終目的地に辿りつく迄は私の今以上に様々な障害があった事でしょう。
最後の空からの映像がとても好きで、私もあのような開放感・達成感を味わいたいと常々思っています。
そこに辿り着けるように頑張ります。
コメントありがとうございました。
キノシタです。「よし!、やったね。それでいい」これが率直な気持ちです。『強い精神的情緒(生への意欲、希望、信頼、愛、快活さなど)が、伝達物質を通じて瞬時に細胞、遺伝子に「情報」として伝わるのであり、治癒的効果をもたらす生化学的反応を引き起こすことに確信を持て』とか、「心が免疫系に与える影響」は、hdさんのことも念頭に置いて書きました。(それだけでもないけど)
返信削除これ以上多くは書きませんが、奇跡的に治癒すると信じています。奥様のことがむしろ心配ですね。ストレスを溜めないように、気遣ってあげてください。
キノシタさん
削除ツチノコ様、前回は返信ができなくて申し訳ございません。
残念な事に私は貴方より少し過酷な道を歩む事になりそうです。
しかし、気持ちは相変わらず前向きで、貴方のブログ記事そのままをパクったような生活を送り続けたいと思っておりますw
私に奇跡という言葉は不要です、多分ですが貴方のいうソレは、私にとって必然的に得る結果と信じております。
こんな感じで宜しいでしょうかwwなんて言ってみる余裕があるので、私は大丈夫です。
退院してまだ4ヶ月なのに、もう4年が経過したように感じます。
貴方のブログから垣間見れる、術前に感じていた違和感、人と違う何かが、やっとわかってきたようが気がします。
これは同じ経験をした上に、プラスした○○心が無いと私には読み取る事ができません。
この○◯が何かをこれから探します。
妻は術後7日程はしおらしかったのですが、その後は日に日にジャジャ馬に戻り、今では闘牛のような存在になっているので心配ご無用です。
化学療法の方針決まりましたので、今後貴方のデータ収集の際に、私の代わりについでで結構なので色々と情報UPをお願いしますorz
hdさん おかえりなさい。
返信削除更新がとだえていたので
「ずいぶん頑張っておられたけれど現実はやはり厳しいのかなぁ。
すい臓がんだし。化学治療も手術もかなり無理していたみたいだし。」
と考えていました。
私は大馬鹿者ですね。
hdさんの、奥様と娘さんのために、なんとしても生き抜くという決意を
わかっていませんでした。
あなたの強さには心から脱帽です。これだけの経験をしても弱音を
はかず、前だけ向いていられる。Randy Pausch氏も顔負けです。
不可能も可能にする意思の力を感じて、とても励みになりました。
弱虫癌患者さん
削除率直に言いますが、大馬鹿というより、失礼だな、と感じました。
人間そう簡単には 死ねません よwwwww
貴方もそうであるようにね。
貴方の奥底にある芯と私の芯のどちらが硬いでしょうか。
きっと貴方でしょう。
私は弱音や不安をぶちまける程に強くはありません。
ただ言える事は、私の帳尻合わせの能力は並じゃないぜ、という事です。
ついでに述べておきますが、誰かの為に生きている訳ではありません。
自分の信念と欲求を満たす為に私は生きています。
この辺は入院中のブログを読んで頂ければもっと突っ込んだものが汲み取れるかもしれません。
言葉の取り方は人それぞれ、妻も娘も可愛かったり憎かったり。
でも、自分が可愛いのは揺るぎません。
いつも前向き、でもたまには後ろ向き。
そんな適当な感じで今後もやっていきます。
コメントありがとうございました。
ああ、生きてた…。本当によかった。
返信削除匿名さん
削除生きてますけど何か??ww
優しさとコメントをありがとう!!!!
こんにちは。
返信削除見事な治癒力ですね!
hdさんの前向きな強い気持ちがあるからこそですね。本当に尊敬します。
これからも一歩一歩順調に回復されることをお祈りしてます。
奥様も大変でしたね。どうかお大事になさってくださいね。
娘ちゃんがお父さんに寄り添って寝ている姿が可愛いですね。とても素敵な写真だと思います。 yukari
yukariさん
削除コメント返信ができなかったり、どうしたら伝えられるのか、と考えたり、でも貴女に早く伝えなければ!!、とブログやコメントを開く度に思っていました。
旦那様の後の方(上の方?w)の手術を妻も受けました。
その際に頂いたコメントに対して、謙遜しないで、貴女のその視線の方が素晴らしい、と言いたかった。
あの写真は私の娘ちゃんお気に入りショット集フォルダの2番目にランキングインした写真です。
お前言ってるばっかで、娘に愛されて無いんじゃないの?、と波が立つ前に対策を、みたいなwwwww
お祈りとコメントありがとうございました。
ご自身、奥様と大変な中、更新ありがとうございます。
返信削除ただただ感動して一気に読ませて頂きました。
未知の領域に入っても果敢さ、冷静さの両方を失わず、
更に周りには強さ、優しさを充分に注いで・・。
hdさん、あなたは本当に凄い方です。
今日からの治療、遠くからですがエールを送ります。
毎日娘ちゃんと沢山戯れることが出来ますように!
ごはんちゃん
削除感動(;´Д`)
私からするととても嫌な日記です。
最近ですが入院時の記事を読みなおして、辛すぎて頭逝っちゃってたんだな、こいつ大丈夫かよ、と思いました。
この記事もいつか、ああ、あの頃は必死でおかしかったんだな、と思う日が来る事を願っていますw
褒めて頂いている点ですが、視点を変えてみると、そうせざるを得ない環境なのかな、と取る事もできますよね。ああ辛い。。。エールもいいのですが、そろそろ。。ご飯のお供がry。。。。
こんな感じなので、今のところは心身共に大丈夫 そう ですwwwww
コメントありがとうございましたww